#author("2021-06-23T13:38:58+09:00;2021-03-01T09:55:13+09:00","","")
#author("2021-07-27T08:27:16+09:00","","")
#contents

* チャレンジパッドNEOのスペック [#z1b16dfb]
//''スペックデータがベネッセ公式より一部公開されました。!!''
''2020/11/20: 技適データベースに製品版NEOの型番とみられるものを発見したためリークに追記しました''
''2020/12/18: 実機で確認したスペック情報を一部公開しました''
''2020/12/26: 改造に関する情報を追加しました。''
*画像 [#h5d50d61]
|&ref(89456f2a-4bf4-49c5-b0c1-543c0ed7a693.png,nolink,465x319);|&ref(https://chu.benesse.co.jp/tablet/spec/_assets/201116_26053_tablet_spec_pic_01_pc.png,nolink,465x319);|

*確定したスペック [#l0862f93]
|各部|情報|備考|
|SoC|MediaTek|予想通り|
|OS|Android 9||
|ストレージ|16GB|チャレパ3と変わらず。|
|液晶サイズ|10.1インチ(1920×1200ドット)|解像度大幅UP!!フルHD以上の解像度!!|
|タッチパネル|静電容量方式タッチパネル|TAB-A03-BS以来の静電容量!滑らかなタッチや快適なズームイン、ズームアウト対応|
|マルチタップ|可|10点まで認識可能|
|ペン入力|電磁誘導方式|スマイルゼミに対抗してか、こちらも電磁誘導方式のペンを採用!!|
|スピーカー|モノラル|音に期待してはいけません。|
|Wi-Fi|IEEE802.11a/b/g/n/ac , 2.4/5Ghz対応|ネットめちゃつよい|
|SD|SD,SDHC対応|SDXCに関しては情報なし。|
|カメラ|メイン、サブともに500万画素|カメラはチャレンジパッド3と同じでゴミ。|
|USB|MiniUSB|あの古臭いUSB端子はまだ健在みたいです。はよTypeCになれ。|
|厚さ|約15.3mm|TAB-A03-BSとおんなじくらい。|
|サイズ|高さ約187mm×幅約267mm|変わらない。。?|
|重さ|約650g|軽くなってる。|
|付属品|カバー、タッチペン、ACアダプタ|タッチペンいいなぁ|
|詳しくは|https://chu.benesse.co.jp/kaiin/lp/tablet_neo/index.html|[[魚拓>https://web.archive.org/web/20201107113715/https://chu.benesse.co.jp/kaiin/lp/tablet_neo/index.html]]|
* 対策情報 [#n547018a]
-チャレンジパッド3に比べ、改造対策がビビるほど大幅強化。開発者オプションを開くときにパスワードを聞かれるダイアログが出る場合、
そのパッドの改造は''現時点でほぼ不可能。(ブラウザを起動することさえもできない。)''
-工場から出荷されて届いたばかりのものなら改造できる可能性あり。しかし、一度学習環境でセットアップしてしまったら初期化しても改造ができなくなる。
-工場から出荷されて届いたばかりのものなら改造できる。しかし、一度学習環境でセットアップしてしまったら初期化しても改造ができなくなる。
-初期状態ならブラウザーの起動ができる。adbを使ってアプリをインストールすることができるが、セットアップアプリを開くと必要なデータ以外
全て消える。(おそらく学習兼用はできない)
-不具合だらけだったDchaServiceも修正。
-ただし、端末管理機能は復活した。
-初期化方法が変わった。といってもこれは改造対策ではなく、ホームボタンも静電式になったことによりさわるだけで反応するため、システム復旧モードに
誤って入ることのないようにするためだと考えられる。

#region(詳細情報)
-以前からのdcha_stateに加え、新たなスイッチによって改造対策状態にするかしないかを設定するようになった。(このスイッチを以後DchaPastCompletedと呼ぶ)
-DchaPastCompletedの書き換え方は現時点で不明
-DchaPastCompletedがオンだと、「ブラウザ」アプリと「検索」アプリととadbが無効化される。
-DchaPastCompletedがオンのとき、adbは監視されていて、有効化してもすぐに無効化される。
-DchaPastCompletedがオンのとき、提供元不明のアプリのインストールがさらに厳しくなる。
(技術的には、今までは「提供元不明のアプリ」のスイッチを隠すだけだったのが、android.os.UserManagerのUserRestrictionによってさらに制限されるようになった。つまり、他のアプリやadbでも有効化できない。)
-dcha_stateが0より大きいとき、セーフモードが無効化される。
-dcha_stateが0のとき、com.android.traceurが無効化される。
#endregion
#region(過去の情報、現在は無意味)
*リーク情報(NEW) [#s7e39f63]
|※間違っている可能性がありますが、当たってる確率の方が高いでしょう||
|開発機時点での情報です。||
|型番|TAB-A05-EAまたはTAB-A05-SA|
|OS|Android 9|
|無線|IEEE802.11b/g/n/a/ac|
|設計|三洋テクノソリューション鳥取|
※ソース:技適関連のサイト、Wi-Fi Alliance等
* 予想 [#e9f9e800]
|予想だからね!||
|SoC|MediaTek|
|OS|Android 10|
|CPU|ARM Cortex-A53 4コア|
|ディスプレイ|1280x800,静電容量方式タッチパネル|
|タッチペン|筆圧検知対応スタイラス|
|RAM|4GB|
|外部端子|USB Type-C、microSDスロット、イヤホンジャック|
|ストレージ|16GB|
|無線|IEEE802.11b/g/n/a/ac/ax|
||Bluetooth v5.0 + LE/EDR|
|バッテリー容量|3000〜4500mAh|
|サポートサービス未加入の場合の販売価格|三万~四万円|
#endregion
*コメント [#f10358d7]
#pcomment(comment/Neoに関する情報,20,,,above,,reply)


トップ   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS