幼稚園年長向け講座である「じゃんぷタッチ」と2022年1〜3月の中学準備講座で使われるチャレンジパッドとしてBenesseの公式ページに情報が掲載された「チャレンジパッドNEXT」。
どうやらLCDとタッチパネルを変えたらしいことは以前からわかっていたが、別に抵抗膜方式に戻るわけではなく、ボタンが物理式になって多少角に丸みがついた程度の違いだった。マイナーチェンジといったところだ。
チャレンジパッドNEXTのスペックデータです。
| カテゴリ | 情報 | 備考 |
| 型番 | TAB-A05-BA1 | 久しぶりの3文字 |
| SoC | MT8168A | |
| OS | Android 9 | Neoと一緒 |
| 最新ビルド番号 | 01.00.000 | |
| カーネルバージョン | 4.14.87+ #Thu Jul 8 10:54:18 JST 2021 | |
| セキュリティパッチ | 2021-06-05 | |
| ストレージ | 16GB | Neoと一緒 |
| メモリ | 4GB | Neoと一緒 |
| 液晶サイズ | 14.15inch ? (1920x1200dot) | |
| タッチパネル | 静電容量方式 | Neo同様に専用タッチペンがある |
| マルチタップ | 可 | 10点まで認識可能 |
| スピーカー | モノラル | Neo同様左上 |
| Wi-Fi | Wi-Fi 5 (a/b/g/n/ac) | 強い |
| SD | microSD | XCの速度は出てないかも |
| カメラ | 5MP | 期待するだけ無駄 |
| USB | mini-B | Type-Cはよ |
| 詳細 | https://blog.benesse.ne.jp/zemihogo/sho/flow2112lear0333.html | 詳細ではない |
